[お知らせ]TypeTalks欧文分科会 基礎編第9期

10月より #TypeTalks欧文分科会 基礎編第9期の告知がアップしました。今回より応募が先着順となります。また土曜日夕方からの開始が変動しますのでご確認ください。好評の #印刷物博物館 での活版ワークショップも行います。なんとなく欧文を選び組版していませんか?改めて欧文組版を基礎から学びましょう。詳細、応募は以下のサイトから。

    http://www.aoyamabc.jp/culture/41280/

第43回 TypeTalksのお知らせ

第43回 TypeTalks はミュリエル・ガチーニ先生の「書の歴史ーメソポタミアからヨーロッパの21世紀まで」。最近手書きの書体が注目を集めています。カリグラフィに興味がある方だけではなくデザイナーさんも是非!貴重な資料もお持ち頂き展示します。詳細、お申し込みは以下のサイトから。お急ぎください!

    http://www.aoyamabc.jp/culture/typetalks43/

「欧文組版のいろは」大阪基礎編開催。

大阪、関西地区で活動されているデザイナーの皆さんへ。8月より6回「欧文組版のいろは」を行います(主催「和文・欧文」)この講座は、知識や能書きを押し付ける講座ではありません。基本的な知識を丹念に学びながら、自信を持って欧文を扱える考え方を学びます。基礎的な話や課題の講評、印刷博物館での活版実習も用意してます。今回は学生枠も設けました。詳細、お申込は以下のサイトから。締め切りは8月15日(月曜日)です。

    http://www.wabun-oubun.net/event_info/archives/200/

TypeTalks欧文分科会‬ 中級編第二期の募集開始

‪TypeTalks欧文分科会‬ 中級編第二期の募集開始です。(基礎編受講者限定)基礎編で欧文組版の基礎を学びました。でもそれだけでは不十分ということを実感されたと思います。中級編は「それをどうする!」を考える会です。

    http://www.aoyamabc.jp/culture/typetalks-abcsession-inter3/

「TypeTalks欧文分科会第5期」の募集締切のお知らせ

お知らせした「TypeTalks欧文分科会第5期」の募集締切が25日(月曜日)15時に迫りました。忘れている方、躊躇している方、勇気を持ってご参加ください。欧文組版をなんとなく行って来た皆さん、楽しく一緒に基礎を勉強しましょう。セミナー終了後が欧文組版の見方がきっと変わります。今回は地方の方の参加に配慮して印刷博物館での活版実習をセミナー翌日の日曜日に設定して土日で参加できるようにしました。詳細、お申込は以下のサイトから。http://www.aoyamabc.jp/culture/typetalks-abcsession5/

 

第4期TypeTalks欧文分科会『欧文組版のABC』申込開始。

4期目をむかえましたTypeTalks欧文分科会『欧文組版のABC』「基礎から応用まで」2016年1月末より開講の告知がアップされました。なんとなく欧文書体を選び、なんとなく組版をしていませんか?  Read more

第29、30回TypeTalks のお知らせ

5月のTypeTalksは30、31日の連続開催です。30日(土曜日)はドイツ在住のタイポグラファ麥倉聖子をお迎えして「日本の欧文組版の常識、非常識?
ヨーロッパから見た日本のタイポグラフィ」です。来日中の小…

Read more

第30回TypeTalksのお知らせ

翌日の日曜日に連続開催の第30回TypeTalksはカリグラファの三戸美奈子をお迎えして「デザインに役立つ カリグラフィ・ワークショップ」です。カリグラフィが書体デザインやロゴデザインにどう影響するのか、前日同…

Read more

CONTACT